中央区の支援情報

当税理士事務所では、中央区の中小企業様・個人事業主様を積極的に支援しております。
中央区(中央区役所)から受けられる支援情報をまとめてみましたので、ご参考にしてみてください。

<中央区の創業支援>

中央区は平成28年度から創業支援事業の充実を明言しています。
そのための取り組みを計画としてまとめているのが以下のようになっています。

1.計画期間
 平成28年4月1日から平成33年3月31日まで

2.特定創業支援事業
 1ヶ月以上4回以上にわたって、経営、財務、人材育成、販路開拓の知識を習得する事業を始めます。中央区が行うのは次の2事業になっています。

 ①出張経営(創業)相談
  中小企業診断士の方がご希望の場所に出向いて相談に乗ってくれます。平成28年度から創業予定の方は年度内5回まで利用いただけます。
 ②起業家塾
  平成28年度秋に実施予定で、起業をする方やこれからしようとする意欲がある方を対象に、創業の際に必要な知識等を学べるセミナーを実施します。

3.中央区による優遇措置

 特定創業支援事業によって支援を受けた事業者様で、一定の要件を満たし、中央区内で創業予定の方は、証明書の交付を受けることができるようになります。
 この証明書が発行されることにより、次のような優遇措置を受けることができるようになります。

 ・会社設立時の登記に係る登録免許税の負担が軽くなります。具体的には
  株式会社または合同会社 資本金の0.7%→0.35%
  合名会社または合資会社 1件に月6万円→3万円
 ・創業2ヶ月前から対象となる創業関連保証のを特例が6ヶ月前から利用可能
 ・国の創業・第二創業促進補助金の申請が可能

 

<展示会への出展費用の補助>

展示会への出展費用の補助です。件数が決まっているため、早めの申し込みが必要です。必要書類は5種類で、事業計画書は、出品の期間、広さあたりの料金、目的及び効果、収支計画等を記載するものでA4を1枚となっているため、申請のための労力はさほどかかわらないといえるでしょう。平成28年度下半期分については9月に新しい情報が公開される予定です。

1.対象企業
 中央区内で事業を有する中小企業(ただし、風俗営業に関わる事業を除く)

2.対象経費
  会場使用料,展示装飾・運搬に要する経費

3.補助金額
 対象経費の総額の2分の1
 限度額は15万円

4.補助予定件数
 25件(先着順)

5.必要書類
 補助金交付申請書
 展示会等出展事業計画書
 展示会等の経費係る見積書
 会社概要
 出展する展示会等の概要がわかる物

6.申請期間
 平成31年3月15日午前九時から受付開始し、予定件数に達したため終了

 

<ホームページ制作費の補助>

ホームページ作成への補助です。ホームページの作成、変更は目に見えるものでなければならず、内部構築のみの場合は認められません。
補助金交付が決定され、その後ホームページの作成が完了したら、実績報告書と委託の場合は領収書の写しの提出が必要となります。
例年、人気が高まっており、早めの申し込みが必須となっています。
金額的には少額ですが、書類は簡単に揃えられますので、是非申請をお勧めします。

1.対象企業 
 今年から、一般枠と創業枠の2種類に分けられます。
 一般枠:中央区内に事業を有する中小企業・個人事業主
 創業枠:中央区内で創業予定の方、区内で創業して1年未満の中小企業・個人事業主

2.対象経費
 新規のホームページの作成費用
 既に開設しているホームページの変更費用
 *新規作成の場合、プロバイダ契約料・サーバー契約料・新規回線加入料等を含む
 申請時に、ホームページ作成(変更)前であること、申請年度内に事業を完了することが要件となっています。

3. 補助金額
 ・一般枠 対象経費の総額の2分の1 
 限度額は5万円
 ・創業枠 対象経費の総額の3分の2
 限度額は6万円

4.補助予定件数

 ・一般枠 5月(20件)、7月(20件)、9月(10件)(先着順)
 ・創業枠 5月(5件)(先着順)

 過去にこの補助金を受けたことのある企業は受けることができません。

5.必要書類
 中央区中小企業ホームページ作成費補助金交付申請書
 中央区中小企業ホームページ作成事業計画書
 企業概要(資本金・従業員数のわかるもの)
 ホームページ作成に係る委託料の見積書(外部委託の場合)
 現在のHPの写し(リニューアルの場合)
 *創業枠の場合、上記に加えて登記簿謄本の写し、または税務署への開業届の写し(創業予定の方は新整備から3ヶ月以内に提出)

6.申請期間
 平成31年度分5月8日午前九時から受け付け開始
 

<区内共通買物券(ハッピー買物券)の取扱店登録>

区内共通買物券(10,000円分で11,000円分の買い物ができるというものです)は、登録制になっています。

こちらの中央区の区内共通買物券(ハッピー買物券)のページで細かな案内がありますので、特に小売店様は登録を検討されてみていはどうでしょう。

1.対象企業

 中央区内に事業を有する中小企業(風俗営業を除く)

2.対象にならない買い物
 公共料金、ごみ処理券、プリペイドカード等の換金性の高いもの

 

<中央区勤労者サービス公社「レッツ中央」への加入>

レッツ中央とは?

レッツ中央とは、中小企業勤労者等のいっそうの向上を図り、中小企業の振興・地域社会の発展を目的とした公益法人です。
レッツ中央に入会すると、さまざまなお得なサービスを受けることができます。

なお、詳細は、レッツ中央のホームページ、で見ることができます。
是非、検討してみてください。

レッツ中央に入会できる方

  • 区内の中小企業(従業員300人以下)に勤務する勤労者及び事業主の方(原則として企業単位で申し込み)
  • 区内に居住し、区外の中小企業(従業員300人以下)に勤務する勤労者および事業主の方(個人で申し込み)

  入会時に14日以上休業・安静加療している方、または安静加療を要すると診断されている方、臨時的に業務に雇用されている方は入会することができません。
  継続して雇用されているパートの方は入会可能です。

申込方法

入会希望の申し入れにより書類を受け取ることができます。必要事項を記入し、入会金と会費を添えて事務局にお申し込みください。
なお、事業所会員の場合は各事業所で入会希望者をまとめて、個人会員の場合は個々にそれぞれ申し込みが必要になります。

会費

入会金200円
月額500円

受けられる特典

レッツ中央に入会すると次のような特典を受けることができます。

1.給付金の支給

入会日から1ヶ月経過した後に、お祝い・お見舞い等の給付事由が発生した場合、給付金を受けることができます。
所定の給付請求書を6ヶ月以内に公社事務局まで請求します。提出する際に、給付事由を証明する書類を添付することが必要です。

2.主宰事業やチケット等の割引

レッツ中央が主催している事業に参加することができます。主催事業にはディナークルーズやバスツアー等のレジャーイベントの他、パソコン講座や簿記講座等の講座やセミナーがあります。
また、ジェフグルメカードや映画鑑賞券、展覧会やスポーツのチケットの割引を受けることもできます。

3.スポーツ施設利用料の割引

関東にある決められたスポーツ施設(中央区にある温水プール、栃木県や埼玉県にあるゴルフ場、コナミスポーツクラブやティップネス等があります)の利用料金の割引を受けることができます。

4.人間ドック

中央区をはじめとする東京都内の決められた医療機関で受ける人間ドックの割引を受けることができます。

5.資格試験受験料補助

何らかの資格を得られる受験料の必要な試験について、最大4,000円の補助を受けることができます。
受験日から6ヶ月以内に公社事務局に請求することが必要です。

いずれも使わないと損ですので、有効活用していきたいですね。

 

<その他中央区からの助成等>

助成等内容

補助率

限度額

区内に存する中小企業者等で組織する商工団体が行う情報化事業(ホームページ開設)に対する助成

対象経費の2分の1

開設経費100万円

運営経費50万円

リニューアル経費40万円

区内工業団体が高度な機器等への対応力を高め情報化の進展に対応し事業の高度化を図る研修などに対する助成

対象経費の2分の1

50万円

中小企業の中堅以上の技術者が高度技術を習得する目的で専門機関等の研修に参加する費用に対する助成

対象経費の2分の1

10万円

この他にも中央区では、下記のような施策を行っています。

  • 八丁堀にあるハイテクセンター(パソコン研修室や展示場、会議室のある施設)の優先使用
  • ベンチャー企業を支援するためのホームページ開設セミナー
  • ホームページへの無料での掲載